
「クーラーの中でも、なぜか体が重い」
「手がだるくて集中できない」
「暑さが抜けず、心まで疲れやすい」
そんな症状、ありませんか?これらは、体に“熱がこもっているサイン”です。
■ 熱中症になる前に、ケアで防ぐ
診察だけでも6000円超の医療費。
最悪入院すれば、5万~9万円が必要になる場合もあります。
暑さ対策として、エアコンの電気代はたったの数千円。
予防は“金銭的にも安心”で、安全です。
■ 今日からできる「手首冷却ケア」
-
タオルに保冷剤や冷えたペットボトルを包む
-
手首の内側に1分間あてる(冷やしすぎはNG)
-
腕の内側を指先に向かってやさしくさする
☑手首は血管の集まるポイント
☑冷やすことで熱が抜けやすくなる
☑巡りが整い、自律神経が落ち着く効果あり
■ 注意点(プロの目線で)
・ 冷却時間は片側1分程度、やりすぎないことが重要です
・ 冷えすぎると血管が縮まり、逆効果になる可能性も
・ 不調が続く・判断に迷う場合は専門家に相談を
■ それでも改善しなければ…
その場合、自律神経の乱れや首・肩の緊張の可能性もあります。
当院では整体+心のケア(傾聴セッション)で、根本からサポートします。
■ ご予約・お問い合わせ
初回整体:1日1名様限定 《4980円》
傾聴セッション:モニター枠あと3名 《30分 1650円》
▶ LINE予約 → https://lin.ee/E2pMJRm
▶ メール → http://tanoraku-seitai.com/contact
▶ 電話 → 027-382-8330